東京歩こう会 「お茶の水周辺散策」

  

投稿 中冨豊美                   編集 中野清剛  

湯島聖堂

  

ナカトミ
ナカトミ

東京歩こう会は15年前から始まり、毎月一回のペースでスタートしましたが、現在は2カ月に一度ほど開催しています。

今回は12月25日、御茶ノ水駅に集まってその界隈を散策しました。

ナカトミ
ナカトミ

参加者は7名、いつもはもっと多いのですが

やはり歳の瀬で忙しかったのかな?

でもLSC関西の菅原正明さんが大阪から参加され

皆で楽しく歩きました。

  

  

荒木会長の先導で、まずは駅のすぐ近くにある東京復活大聖堂に向かいました。

いつも優しい荒木会長

  

ニコライ堂の前で全員写真

  

ニコライ堂の中は厳かな空気が漂っており、ちょうどクリスマスの日で沢山の人がミサに参加していました。

 

聖堂の中は撮影禁止で、撮影できなかったのが残念です。

 

ナカトミ
ナカトミ

次に駅の反対側にある湯島聖堂に行きました。

湯島聖堂は外国人観光客が沢山訪れていました。

  

  

ナカトミ
ナカトミ

湯島聖堂を出て

すぐ北にある神田明神に行きました。

  

ナカトミ
ナカトミ

銭形平次の石碑が神田明神にあり

外国人の参拝者が沢山いました

  

神田明神の境内で甘酒を飲みました。

  

ナカトミ
ナカトミ

身体が温まりポカポカして皆さん元気になったので

上野の清龍まで歩く事になりました。

 

   

青龍で乾杯!

ナカトミ
ナカトミ

ビールが美味しかった!

これが目的で参加している人もいるとか?

  

  

菅原正明<br>さん
菅原正明
さん

大阪から参加させて頂きました菅原です。

東京で一度訪ねてみたかった湯島大聖堂、

神田明神を訪問出来て良かった。

又東京の皆さんと仲良くなって大正解でした。

最後は熱燗で乾杯しました

  

ナカトミ
ナカトミ

荒木さん、大変お世話になりました

ありがとうございました

コメント