投稿 中冨豊美 編集 中野清剛

元旦から3泊でソウルにグルメ旅に行ってきました。

明けましておめでとうございます。
1月1日の成田空港です。



円安の為か、空港は空いています。
なんだか寂しいですね。
航空会社はJINエアー、成田13:50に出発し、仁川には16:25に到着です。
ホテルはWestin Hotel&Residence

いつも空港から鉄道を乗り継いでホテルに向かうのですが
今回は空港バスでホテルに直行です。


空港からホテルまで、バス代は17,000ウォンでした
到着した夜は、ホテルからさほど遠くない広藏市場の中にある
ユッケ通りの兄弟ユッケでユッケを食べました。


ユッケとレバ刺し、最後にビビンバを頼んだら
これにもユッケが載っていてユッケビビンバ

いま日本ではユッケはなかなか食べられません



帰りに夜食用のトッポギを
テイクアウト


韓国は雪が降っていました。
でもホテルはオンドルが通っていたらしく、
暖房をつけなくても暖かかったです。
2日目は江南(カンナム)まで行って昼食にあさり鍋を食べました。


あさり鍋はセリのシャキシャキした感じがマッチして美味しかったです。隣の韓国人がキムチを入れて食べていたので、私たちも入れてみましたが、入れた方が美味しいし、身体が温まりました。
夜は鐘路3街駅近くのポッサム通りで牡蠣ポッサム



野菜で包んで食べるボッサム、
美味しそう!
ウァー食べたいなぁ
3日目は明洞餃子 ミシュランのビブグルマンを取得している有名店で30分並びました。




明洞餃子に行ったことがないので、本当に餃子が出てくるのかと思ったら、これは肉マンですね。

明洞餃子は小籠包に似ていますが、
中身のスープが少ないものです。

この餃子は純粋な韓国料理のマンドゥー(饅頭)です。
昔からあって、家庭で一般的に作ります。

そうですか。
台湾の小籠包よりも美味しいと言われています。
夜は東大門市場近くでタッカンマリを食べました。

ミョンドンタッカンマリ店の表

テント張りの店にも行きたかったけど お腹がいっぱいでした。

残念だな~


= 完 =
コメント