LSC創立35周年記念パーティー

投稿 東 公子 写真&HP編集 中村一彦

2025年5月9日、ホテルローズガーデン新宿にて、LSC創立35周年記念パーティーが盛大に開催されました。LSC会員75名に加え、台湾・新竹市より25名のご来賓をお迎えし、国際色豊かな集いとなりました。和やかに始まる記念式典

司会は川口謹二氏。開会の挨拶は関東支部長より行われ、その後、堀内法子さんによる 台湾ロングステイの体験談と、台湾の方々との心温まる交流の様子が語られました。

関東支部会長 渡辺利一さんの挨拶

続いて披露されたのは、オカリナの演奏。三人の女性演奏者が揃いの衣装で懐かしい曲を演奏し、
オカリナという楽器の解説や音程についての説明も交えながら、優しい音色が会場を包みました。

オカリナの演奏

歴史を感じる語らいの時間

続くプログラムでは、「LSC 25年の思い出」と題して、創立当初からのメンバーである
亀山さん、北川さん、相田さんが、川口氏の進行のもと、当時のエピソードを披露。
その語りから、LSCの歩んできた長い歴史が感じられました。

左から 司会の川口さん、思い出を語る相田さん、亀山さん、北川さん

本部総会は、議長・渡辺利一氏、進行・川口謹二氏により、厳粛かつ円滑に進行されました。

休憩を挟み、台湾からのご一行「銀髪族協会」の皆さんが入場

台湾新竹銀髪族協会の皆さんが入場(1)
台湾新竹銀髪族協会の皆さんが入場(2)

宴と笑顔のひととき

引き続き、同会場にて着席による洋食の宴がスタート。関西副支部長の挨拶に続き、
台湾側代表・林幼美会長よりご挨拶をいただきました。
通訳を務めたのは、神原さんのご長男のお嫁さん(台湾出身)。
思いがけないご縁に、会場も和やかな空気に包まれました。

また、病気療養中で出席が叶わなかった関東支部長・川本氏に代わり、代読による乾杯

の音頭が行われ、祝宴が始まりました。

乾杯! 乾杯!

大盛り上がりのパフォーマンス

宴では「マジック同好会」のパフォーマンスが披露され、続く「銀髪族合唱」では、
台湾の皆さんが一斉に踊り、歌い出し、会場は大盛り上がり!「北国の春」を中国語と日 本語で合唱する頃には、まるで旧友のような一体感が生まれていました

マジック同好会の披露
台湾の皆さんによる大合唱

交流と感謝を胸に

最後に全員で記念撮影を行い、台湾からのお土産がLSCの参加者一人ひとりに手渡され、日本側からもお返しのお土産が贈られました。笑顔と感謝に包まれた35周年記念パーティーは、こうして無事に幕を閉じました。

本パーティーの開催にあたりご尽力くださったすべての関係者の皆様に、心より御礼申し上げます。
また、当日の貴重な瞬間を写真に収めてくださった中村さん、そして本記事の編集にご協力いただいた皆様にも、深く感謝申し上げます。

LSCの歩みをこれからも大切に繋げていけるよう、一人ひとりが支え合い、楽しく活動してまいりましょう。(東 公子)

コメント

  1. 高田幸夫 より:

    台湾の人達も迎え素晴らしい35周年記念になりましたね。