国内旅行

北海道・本州・四国・九州・沖縄

イベント・国内同好会活動

「お値打ちランチを食べる会」100回記念集会の記録

「お値打ちランチを食べる会」100回記念集会の記録 伊勢・志摩「わたかの温泉」で開催  文と写真:小川鑛一  編集:篠崎春彦 開催日時:2022年9月13日〜14日 1泊 開催場所:離島伊勢志摩「わたかの温泉」福寿荘 「2022年9月13日、14日の「お値打ちランチを食べる会」100回記念旅行をもって閉会させて頂きます」、というメールが送られてきました。「お値打ちランチを食べる会(「ランチ会」と呼ぶ)は、2013年5月に第1回」が開催されてから、2年間のコロナ禍で休んだ期間を除き、2022年9月13日開催の100回記念「ランチ会」に至るまで、毎月1回絶えることなく開催されました。この約10年あ...
by Cocoon 本日: 0 週: 0 月: 1 全体: 190
国内旅行

小林もみじ園 篠崎春彦

錦秋の安行を往く ―小林もみじ園―  秋も深まったこの時期。各地で見頃を迎えている紅葉は日本人が愛してやまない自然が生み出す秋の芸術です。埼玉県川口市の安行(あんぎょう)は「日本三大植木産地」のひとつで、約400年の歴史を誇る「植木の町」として全国的に有名です。その安行地区にあり、地元の人のほかはあまり知られていない「小林もみじ園」に行ってきました。 「小林もみじ園」は「世界中のもみじが揃う」という、もみじ専門業者のもみじ園で、3,500坪の敷地の中に約400種のモミジが植えられています。 小林もみじ園の入口には、赤やオレンジ、黄色に染まった紅葉のトンネルが出迎えてくれました。モミジやカエデの...
by Cocoon 本日: 0 週: 0 月: 1 全体: 186
国内旅行

権現堂の彼岸花 篠崎春彦

by Cocoon 本日: 0 週: 0 月: 0 全体: 256
国内旅行

房総ドイツ村日帰りツアーレポートー東京サロン会(東京を歩く会)

GO TOキャンペーンを利用し、濃溝(のうみぞ)の滝と東京ドイツ村のイルミネーションをメインに、ランチのお寿司と焼き貝食べ放題が付いた日帰りバスツアーが行なわれました。バスは大型の貸切りバスにメンバー23名参加なので、三蜜を避け、二座席に一人と悠々座れました。 新宿西口に10時半集合。皆さんは元気いっぱい、気力充実で新宿を出発し、東京湾海底トンネルを抜けて、今はアクアラインのパーキングエリア「海ほたる」でトイレ休憩中です。 このご時世で、バスの車内一切飲み食い禁止との注意があり。ひたすらランチの食べ放題を楽しみに館山の食事処「たてやま」に向かいました。今日のコースはAM10:30〜8:30PM...
by Cocoon 本日: 0 週: 0 月: 0 全体: 163
国内旅行

わたらせ渓谷鉄道沿線を歩くー亀山孝雄

11月初めの連休の後3泊4日で高校時代同級生3人とトロッコ列車で名高いわたらせ渓谷鉄道沿線を歩いてきました。バスはコロナが怖いので東武電車を利用。紅葉には1週間ほど早かったのですが、公害で名高い足尾銅山の跡を見学することができました。朝鮮人中国人の徴用工墓地、突如辺鄙な田舎に出来た鉱山の街、遊郭まがいの旅館、鉱毒による清流の汚染、鉱毒ガスによる付近一帯の禿げ山、狂ったように突き進んだ近代日本の富国強兵政策の跡を見るようでした。 次はスマホのQuikで編集した初めての動画です。 日光市 | 数日間の思い出 | GoPro
by Cocoon 本日: 0 週: 0 月: 2 全体: 138
国内旅行

創業1300年の超老舗旅館「法師」・那谷寺へー女性5人グループ(粟津温泉へ)

グルメ旅行終了解散の後、女性5名で石川県の名湯「粟津温泉」に向かいました。途中、那谷寺(なたでら)に立ち寄りました。このお寺は小松市にある高野山真言宗の別本山。ご本尊の先手観世音菩薩像は33年ごとの開扉される秘仏とのこと。今回は岩山洞窟と境内にある琉美園の紅葉を見るためでした。残念ながら紅葉は過ぎていまし たが素晴らしい庭園の苔の上に落ちた紅葉のじゅうたんが見事でした。 那谷寺の特別館に展示されていた今年の新米で作ったお福俵から福がもらえるように願って記念写真を撮りました。 本日のお泊りは加賀温泉郷のひとつ粟津温泉。旅館はギネスブックにも掲載された創業1300年、現在46代目が引き継いでいる粟...
by Cocoon 本日: 0 週: 0 月: 0 全体: 167
国内旅行

能登滝之浦をQuikで編集してみましたー荒木 透

能登滝之浦は能登金剛と呼ばれる海岸景勝地の中で最も美しいとされる海岸で、巌門、不動滝、鷹巣岩を含めて能登滝之浦と総称されている。昔から文人墨客の絵や俳句の題材によく登場する名所でもある。有名なところでは浮世絵師の安藤広重が能登滝之浦の版画を残している。現場の案内板にもその版画が描かれている。 上記の画像は巌門と鷹巣岩です。浮世絵は安藤広重の版画「能登滝之浦」図です。 川本グループのメンバーは能登金剛センターの駐車場でマイクロバスを降り、遊歩道に沿って移動。急な階段を下って荒波で浸食された巌門のすぐ近くまで行きました。 高台から見下ろす風景や巌門に打ち付ける波など適当にスマホのシャッターを押しま...
by Cocoon 本日: 0 週: 0 月: 5 全体: 143
国内旅行

息をのむような紅葉に感動ー堀内法子

「グルメの旅」で今回、最高に印象に残ったところは2日目の午前に訪れた「教林坊」でした。西暦605年聖徳太子によって創建されたと伝わる古拙です。林に囲まれた地で仏の教えを説いたといわれ「教林坊」と名付けられたとのこと。境内に広がる庭園は小堀遠州作と伝わり、茅葺の書院(指定文化財)のたたずむ風情はまさに侘びさびの隠れ里というにふさわしい素晴らしいところでした。あれこれ下手な説明するより紅葉に染まった庭園の写真を見ていただくほうが早いです。スマホ写真なのでサラッとご覧ください。
by Cocoon 本日: 0 週: 0 月: 0 全体: 250
国内旅行

近江八幡・千里浜を巡るグルメ旅(2日目ー後半)

2日目の午前中に訪れた紅葉が美しい教林坊を後にして、千里浜へ向かう。その道の途中に「月うさぎの里(石川県加賀市)」というウサギに触れあえるところがあるというので、その「月うさぎの里」に立ち寄る。ここは、ウサギ関連のグッツを土産としている店で、仲に入り広い中庭に進むと20匹ぐらいの可愛いウサギが野放しにされている。自由に触れあうことができるので癒やされる。ただし、ウサギを抱くと200円と、パンフレットに書かれてある。子どもがいれば、土産物に興味を引くだろうが、年寄りグループにはあまり興味はないようだった。 ウサギとほんのわずか触れあった後、北陸自動車道を走り最終目的地の千里浜へ向かう。紅葉が美し...
by Cocoon 本日: 0 週: 0 月: 0 全体: 88
国内旅行

輪島・能登半島巡りー川本周二グループ

12月3日、「グルメの旅」は千里浜休暇村で現地解散となり終了。その後、粟津温泉グループ、輪島能登半島観光グループ、帰宅するグループの3組に分かれて、それぞれの目的地に向かった。輪島観光グループは12名、マイクロバスで半島巡りに出発した。途中、海に向かって広がる棚田、「白米(しろよね)千枚田」ともう一つの軍艦島と呼ばれる「見附島」に立ち寄った。 もう一つの軍艦島といっても長崎県の沖合に浮かぶ「端島」のそれとは全く違う趣の島である。写真にある通り島の上部が樹木に覆われ、海岸に舳先を向けている船、つまり軍艦のように見えることから地元でそう呼ばれている。面白いことに干潮時には海岸から岩と砂でできた砂州...
by Cocoon 本日: 0 週: 0 月: 0 全体: 86