わたしのふるさと越後湯沢  ~四季折々~

投稿文および写真:井口由香子  編集:相田達雄

“智恵子は東京には空がないと言う。本当の空が見たいと言う”
高村光太郎 智恵子抄より

という一節に魅せられて私は数十年前に新潟県南魚沼市にふるさとを所有しました。南魚沼市は有名な米どころ。水もお酒も美味しい産地です。
ここに越後湯沢の美しい春夏秋冬をご紹介します。

〈春〉
雪解けが始まり山々には木々や花の息吹が感じられる季節です。待ちわびた桜の季節。

残雪の山と川岸に咲く桜のコントラストが素晴らしい情景です。

湯沢中央公園の枝垂れ桜

雪解けの合間からふきのとう、こごみ、木の芽、つくしなどが顔を出します。それらの採りたて、旬の山菜を天ぷら、和え物、煮物にすると最高です。

5月には、わらびも山ほど! 籠に入れて売り歩きたいくらいです。


〈夏〉
魚野川を流れる水は涼しげです。
マンションで鮎、岩魚を放流し”魚つかみ取り”なるイベントを催してくれます。
子ども達は簡単に手づかみで取れますが、私は1匹も取れません。川辺でその魚を焼いて振る舞ってくれます。

また、近くには”鱒止まり”という透明度の高いきれいな川があります。 そこでは飛び込みが出来たり小魚やカニ取りなどの川遊びが出来て家族連れには人気スポットです。

〈秋〉
私はなんと言ってもこの季節が一番好きです。

秋空のリフト場に吊るされた天空米

どこまでも広がるコスモス畑

赤、黄、緑の紅葉のコントラスト

ちょっと足を伸ばすと日本三大渓谷の“清津峡”にも行かれます。

〈冬〉
スキー好き、スノボ好きの家族にとってはシーズン到来です。
私は子ども達が小さい頃にはよく連れて行きましたが、成長するにつれて親とは行かなくなり、冬期にはほとんど足を運ばなくなってしまいました。
LSCのスキー同好会の方々にお声をかけてもらい3年前からまた始めました。 ただ、寒いのとスピードが怖いのと体力の衰えで中々興味が沸かないのが現状です。

LSCの皆さん、自然大好き、山菜大好き、山菜採り好き等ご興味のある方は是非お出かけください。

一 完 一

コメント

  1. 松本富子 より:

    まさに、日本の四季そのものを感じました。
    このように四季を受けとめ目と耳と肌で優たりと時を五感で感じる贅沢さを思い返させる素晴らしさをありがとう!
    それを感じる体力もある内に越後湯沢、訪れたくなりましたよ。
    なんでもビデオ鑑賞ですませるのと
    醍醐味は格差大きいですものね!

  2. 仙波 洋 より:

    湯沢温泉は私の生まれた、世田谷区尾山台座代 幼少期6才?スキー選手だった親父に連れられ、上野駅〜湯沢温泉駅へ初めてのスキーを想出しました、当時はロープトーと言って、ロープをつかんで上から滑る想い出が、ありますね

    • 井口由香子 より:

      懐かしくお感じになりましたか⁉️まだまだ昔の名残りの名所も沢山あります。

  3. NORIKO HORIUCHI より:

    綺麗なお写真と貴女の感想文を、
    楽しく観せて頂きました❗👏
    お米&お酒そしてお魚の美味しい日本海に面する新潟県は、
    関越自動車道が開通され関東地方からは、
    身近な日帰りも可能な所となりましたネ~❗
    其の中でも、群馬県との県境の谷川岳を過ぎ関越トンネルを抜けて直ぐの南魚沼市は
    美味しいお米処「コシヒカリ」で
    更に近くて東京から高速道で2時間余り、
    とても魅力的な場所なのに未だ未だ観て居ない所を紹介され
    更に興味を覚えました。
    投稿有難う御座いました❗🤗

  4. 保坂美恵子 より:

    四季折々に趣があり、見事な風景の連続でため息が出ますね。
    私も子供が小さい頃は家族でスキーに行ったことがあります。
    それはもう何年も前ですが、井口さんの投稿を拝見して再度
    訪れてみいたいと思いました。
    特に日本三大渓谷の“清津峡”は必見ですね。
    海外だけでなく、日本にも素晴らしい風景があるということを
    再認識させられました。
    ありがとうございます。

    • 井口由香子 より:

      こちらこそコメント頂き感謝です。
      投稿した甲斐があります。
      何度も訪れているからこその風景がタイミングよく出会えて幸せです。